2021.11.25 大名の相席Bar
大名のあるビルの6F。
エレベータを降りたら別世界
事務所から徒歩で15分位でしょうか、もうすぐ
引渡しの現場へ行ってまいりました
奥の厨房
行ったときは、仕上工事や電気工事、硝子工事の
真っ最中。
職人さんが立ち回る中をあちこち見て回り、工務
担当のIさんへあれこれ聞いて、肝心の写真を撮って
ないっていう・・・。何しに行ったんか!!と
誰かに言われそうな仕事っぷり・・。
今までもあちこち現場には行きましたが、いつも
いる事務所の風景とは全然違う現場の風景に『ほぉ~』
『おぉ~』と思うばかりで、眺めているだけだったのですが、
『この照明の溝は何であるんかいな?』『これ、どうやって
ここにあるの?運んできたのか?組み立てたのか?』
と素人なりに???が浮かんできたので、あれこれ
疑問に思ったものを聞いていたら、写真撮ってなかった!!
けどあれこれ聞いて思ったのは『現場管理ってやっぱりすごい』
もの一つにしても、組み立てるのか工場で組み立てたものを運ぶのか、
それを判断するのに一番最初の現調で搬入経路がの確認が必要で
あったり、どうやったら綺麗に収まるのか、組み立て前に工場で
加工が必要であったり、今まで事務所で何となく耳にしていた事が
初めて自分の頭の中でつながった感じです
写真は撮ってないけど、楽しかった現場訪問。え?その疑問、今頃と
は思うけど、そう、今頃です!!
もうすぐ引渡しの現場です